雑記

雑記
不易と流行新着!!

松下幸之助の経営哲学に「不易と流行」という言葉があります。社会人になったばかりのころ、経営研修でこの意味について教えられたのですが、当時は自分のこととしても意味がわからず、会社経営の考え方としても自分事ではなく、偉いさん […]

続きを読む
雑記
電話営業は信じてはいけない

コンサルタント事業を創業してこの4月で早くも11年になります。この事業の難しさは、顧客の課題解決にお役に立てることがジネスモデルの根幹ですので、顧客企業は課題を解決してどんどん「卒業」されていきます。即ち新たに課題解決を […]

続きを読む
雑記
ミャクミャクの違和感

人にはどうしようもない感情というものがあります。口には出して言えないことであっても、違和感というか悪寒というものがどうしても拭えないものがあるものです。昨今のいわゆるポリコレの風潮は、人にいわれもない差別主義者といったレ […]

続きを読む
雑記
万博のチケットシステムが前売り販売不振の原因

先日、初めて関西万博のパンフレットを入手しました。各国や企業のパビリオン紹介と会場案内図で確認したのが初めてでした。 今まで万博のチケットが売れないということをマスコミは殊更非難しますが、どんな国や企業がどんな展示を見せ […]

続きを読む