トランプ相互関税とASEAN事業戦略の立ち位置
トランプ米国大統領が打ち出した相互関税の衝撃は、日本企業のみならず世界貿易のあり方を根本から問い直しています。世界各国の企業は、米中の貿易摩擦や中国国内の経済危機が及ぼす事業リスクを最小化するため、サプライチェーンの強靭 […]
大阪府新事業展開テイクオフ支援事業
いよいよ大阪府の中小企業支援補助事業の「令和7年度新事業展開テイクオフ支援事業」の予告情報がアップされました。本年度は100万円の補助金交付対象者が300者から倍増の600者になりました。 この事業の特色は単に補助金交付 […]
大阪府新事業展開テイクオフ伴走支援事業の早期支援相談
大阪府内で事業展開されておられる中小企業の皆様に朗報です。数年前から実施されている「大阪府新事業展開テイクオフ伴走支援事業」についてご存知でしょうか? 新事業への挑戦を支援する補助金は国レベルで事業再構築補助金であったり […]
電話営業は信じてはいけない
コンサルタント事業を創業してこの4月で早くも11年になります。この事業の難しさは、顧客の課題解決にお役に立てることがジネスモデルの根幹ですので、顧客企業は課題を解決してどんどん「卒業」されていきます。即ち新たに課題解決を […]
ミャクミャクの違和感
人にはどうしようもない感情というものがあります。口には出して言えないことであっても、違和感というか悪寒というものがどうしても拭えないものがあるものです。昨今のいわゆるポリコレの風潮は、人にいわれもない差別主義者といったレ […]
企業の存在価値と人生の目的は同じ
皆さんは何のために働いているのか真剣に考えたことがありますか? 「勿論だ、いかに楽してお金を稼いでいい生活をするためじゃないか! 楽して儲かれば何でもいいんだよ」・・・昨今、不労所得を得て楽な人生を送るのが目標といって憚 […]
補助金を成長発展へつなぐ伴走支援セミナー(確定)
【無料セミナー】補助金を成長発展へつなぐ伴走支援~補助金採択の勝負ポイント~ 多くの中小企業の皆様から補助金申請をしたいが、「過去何度かコンサルタントに申請支援を頼んだが、何度申請しても採択されない」「体裁よく事業計画書 […]